-
【大容量ポータブル電源4種比較】車中泊、キャンプや災害に どこでも電源から充電!
2018/10/21
何をするにも欠かせない存在となっているのが電気製品。それだけに、電気を使うことのできない状況に不安や不自由さ、不便さを感じることが多くなりましたね。 このような不満、不安、不便を解消でき ...
-
【キャンプにLED+スピーカー+ボトル】Lantern Speaker Bottle | ROOT CO.
2018/7/5
前々から気になっていたランタン、「Lantern Speaker Bottle | ROOT CO.」。 一台で三役、ランタン+Bluetoothスピーカー+ドリンクボトルという面白い組み合わせのアイ ...
-
【車中泊】簡単!目隠し(シェード)を銀マットで自作 格安2000円
2018/9/23
「しっかり睡眠できるようになる」「リスクを少しでも回避できる」「断熱して快適に」といったメリットがある車中泊用シェード。 いままではリア(後部座席の窓(2枚)、荷台の小さい窓(2枚)、リアウインドー) ...
-
組み立て方にちょっと悩む MUNIEQ(ミュニーク) Tetra Drip 01S
2018/7/5
車中泊で美味しい珈琲を飲むためにMUNIEQ(ミュニーク) Tetra Drip 01Sを買いました。 胸ポケットに入るサイズで、家でも山歩きでも車中泊でも旅でも気軽に持ち運べるテトラドリップ。 Te ...
-
車中泊・キャンプでの読書に LEDランタン AUKEY LT-ST23
2018/9/10
コンパクトカーで車中泊していて困るのが、夜間のあかり。 料理するにも、物を探すにも必ず必要ですよね。女性の場合は、メイク落としやお肌のお手入れの時も。 私の場合は、特に読書。車中泊の夜は、コーヒー飲み ...
-
車中泊にも災害対策にも SOTO(ソト)のバーナー、STー310
2018/5/25
車中泊での旅行中、暖かいコーヒーやラーメンを食べたくなりますよね。毎回、外食をするわけにもいきませんし、意外と郊外だと閉店時間が早い。 車中泊での湯沸かしや調理に「SOTO ST-310」を使っていま ...
-
【車中泊】anker powerhouseをソーラーパネルで充電(suaoki 60W)
2018/9/7
本日(2018/3/3)の長野県は15℃まで気温があがりました。だいぶ春めいてきましたね。 そこで、「suaoki ソーラーパネル 60W」で発電して「アンカー パワーハウス」に充電できるのかを試して ...
-
【車中泊】寒さ・暑さ対策、トラブル回避に 窓の目隠しマルチシェード
2018/9/7
車中泊を年間50日くらいしています。その経験の中で、最も必須の車中泊グッズは窓の目隠し(マルチシェード)です。 この窓を隠すシェードがあるだけで車中泊生活は一変します。 車中泊の困りごと外の電灯で寝ら ...
-
【車中泊】suaoki ソーラーパネル 60Wでスマホ充電 発電量は?
2018/9/7
suaoki ソーラーパネル 60Wでスマホの充電をするのは実用的なのかを試してみました。 スマホやipad proに充電するほど発電量があるのか。 冬の弱い太陽光でもソーラーパネルは使い物になるのか ...
-
【車中泊】suaoki ソーラーチャージャー 60W ソーラーパネル 写真レビュー
2018/9/7
2018年1月28日のアマゾン タイムセールで【suaoki ソーラーチャージャー 60W ソーラーパネル】を購入しました。 のちほど、記事を更新していきます。 suaoki ソーラーチャージャー 6 ...