「PowerArQ2」の特徴をブログレビュー 同価格帯のポータブル電源との比較も 更新日:2021年1月24日 公開日:2019年12月18日 GEAR ベストセラーポータブル電源「PowerArQ(パワーアーク)」を販売するスマートタップ社より新しいポータブル電源が発売されました(2019年12月1日)。 「PowerArQ2」というひねりのないアイテム名なのですが、機 […] 続きを読む
持ち歩けるコンセント「Jackery PowerBar」の特徴や写真をブログレビュー 更新日:2020年8月5日 公開日:2019年11月21日 GEAR ザックのポケットにも収納可能なサイズのポータブル電源「Jackery PowerBar 83Wh」を購入しました。730gの持ち歩けるコンセントです。 この「Jackery PowerBar」がぴったりなのは、出張や車で […] 続きを読む
【車中泊】ドライヤーも余裕で使えるポータブル電源 EFDELTA(イーエフデルタ) 更新日:2020年8月5日 公開日:2019年11月7日 GEAR ポータブル電源で当たり前にドライヤーが使える時代になりつつあります。2019年10月には、定格出力1000Wの「suaoki G1000」が発売開始。そして、2020年1月に、「EcoFlow社」が出力1600W、容量1 […] 続きを読む
【車中泊】パナソニック製電池を搭載した安全なポータブル電源【PORTEC LB460】 更新日:2020年8月5日 公開日:2019年9月29日 GEAR 「日本製のポータブル電源が欲しい」、日本製がないならば「できるだけ安全なポータブル電源が欲しい」。そうお考えの方にぴったりのポータブル電源「PORTEC LB460」が発売されましたのでご紹介。 [st-kaiwa-mi […] 続きを読む
BESTEK BTPB18 | 600wh以上の大容量ポータブル電源で最高のコスパ 更新日:2020年8月5日 公開日:2019年8月11日 GEAR SuaokiのG1200を筆頭に大容量ポータブル電源も1000whを超えるものが出てきました。ポータブル電源でドライヤーや電子レンジが車中泊で使えると快適度が格段にあがりますよね。 とはいえ、ここまで大容量だと10万円以 […] 続きを読む
ソーラーパネルとの組み合わせで災害対策 | Rockpals MT-CN300 ポータブル電源 更新日:2020年8月5日 公開日:2019年4月30日 GEAR 車中泊やキャンプはもちろん、災害対策に力を発揮しそうな「Rockpals MT-CN300」。バッテリー容量300wh前後で、価格も3万円前後のポータブル電源は激戦なのでどれを選んだらいいかわかりにくいですね。 MT-C […] 続きを読む
【車中泊】安全性・高出力・日本人によるCS | エナーボックス LACITA 更新日:2020年8月5日 公開日:2019年3月21日 GEAR ポータブル電源を選ぶ際にもっとも重視している点は何ですか? 私の場合は「安全性」です。 [st-mybox title=”レビュー” fontawesome=”fa fa-commen […] 続きを読む
【車中泊】Anker Powerhouse 200のレビューとQ&A | 高速充電が最大のメリット 更新日:2020年8月5日 公開日:2019年3月17日 GEAR 「Anker Powerhouse 200(213wh)」を車中泊におけるデバイス充電(スマホやipadなど)のために購入しました。 「Anker PowerHouse mini」という名称で情報が出ていましたが、「An […] 続きを読む
【Anker PowerHouse200・PowerArQ mini・Rockpals】ほどほど大容量のポータブル電源4つを比較 更新日:2020年8月5日 公開日:2018年11月18日 GEAR [st-kaiwa-migi]2019/7現在 書き直し中です。よかったら「【大容量ポータブル電源4種比較】車中泊に電源が欲しい!2019年おすすめはAnker?」という記事をご覧ください。[/st-kaiwa-migi […] 続きを読む
【洗える電気毛布】冬の車中泊・キャンプに | 消費電力も電気代もお得 更新日:2020年8月5日 公開日:2018年10月28日 GEAR 秋から冬の時季にかけては防寒対策が欠かせませんね。気温が低くなり、身体も冷えやすくなるこの季節は、風邪など体調を崩すリスクも高まります。 とくに、車中泊やキャンプをしていると「簡単に安全に暖まる」ことができるアイテムが欲 […] 続きを読む
【車中泊・キャンプ・災害用に】ソーラーパネルの選び方 スマホが充電できる 更新日:2020年8月5日 公開日:2018年9月16日 GEAR 東日本大震災で被災した経験からソーラーパネルの重要性を身にしみています。近年の日本では、地震や水害といった自然災害が多発。ソーラーパネルは、防災用品の必需品のひとつに入れてもいいくらい重要なアイテムだと思います。 災害に […] 続きを読む
【車中泊】ジャンプスターター付き suaoki 改良版 ポータブル電源 120000mAh/400Wh 更新日:2020年8月5日 公開日:2018年8月12日 GEAR この記事は「suaoki 改良版 ポータブル電源 大容量120000mAh/400Wh」という製品レビューです。この記事を書いた2018年時点では優位性があったのですが、2019年段階では他にも良い大容量ポータブル電源が […] 続きを読む
【車中泊】安さが魅力の大容量ポータブル電源 | iMuto M10 更新日:2020年8月5日 公開日:2018年8月7日 GEAR 頻繁に出番はないけれど、ポータブル電源を常備しておきたい。しかも、コストを抑えつつ品質・性能の高い製品を選びたいという方にご紹介したいポータブルバッテリー「iMuto M10」。 ポータブルバッテリーを購入する際は十分な […] 続きを読む
【車中泊】とにかく大容量 SmartTap ポータブル電源 PowerArQ 更新日:2020年8月5日 公開日:2018年7月28日 GEAR 車中泊、キャンプ、災害対策で需要が高まっている大容量ポータブル電源。 昔と比べると、高規格のものがお手頃な値段で、だれでも手に入れられるようになりましたね。 ポータブル電源の需要が伸びているのは、スマートフォンの充電や電 […] 続きを読む
【車中泊】anker powerhouseをソーラーパネルで充電(suaoki 60W) 更新日:2020年8月5日 公開日:2018年3月3日 GEAR 本日(2018/3/3)の長野県は15℃まで気温があがりました。だいぶ春めいてきましたね。 そこで、「suaoki ソーラーパネル 60W」で発電して「アンカー パワーハウス」に充電できるのかを試してみました。 結果的に […] 続きを読む