調理器具・バーナー【ツーリング・車中泊におすすめ】ご飯もコーヒーも | サーモスタック クッカーコンボ SOD-521 これひとつでコーヒーからご飯、ラーメンまで作れる「サーモスタック クッカーコンボ SOD-521」。完璧なスタッキングなので、クッカーの組み合わせに悩むことがなくなります。ま、シンデレラフィットする組み合わせを考えるのも楽しいんですけどね。... 2019.02.25 2025.09.29調理器具・バーナー
調理器具・バーナートラベルマルチクッカーとサーモスタッククッカーコンボでご飯を炊く 「ヤザワ トラベルマルチクッカー(レビュー記事)」と「SOTO サーモスタッククッカーコンボ SOD-521(レビュー記事)」の組み合わせで炊飯をしました。「トラベルマルチクッカーでご飯が炊けるかな?」や「サーモスタッククッカーコンボは炊飯... 2019.05.02 2025.09.29調理器具・バーナー
調理器具・バーナーダイネックス(DINEX)のコラボマグカップを公開! アウトドアグッズでコレクションしているものってありますか?アルコールストーブやランタン、テントなどなんとなく集めてしまう魅力があるのがキャンプグッズ。GO OUTなどに掲載されているキャンパーさんのコレクションはすごいなぁ、といつも感心して... 2018.07.28 2025.09.28調理器具・バーナー
調理器具・バーナーサーモスタッククッカーコンボにぴったりの蓋 | 炊飯・省エネに 「サーモスタック クッカーコンボ SOD-521」でご飯は炊けるか?付属のマグリッドでは難しいと思います。加熱時には使わないよう注意、と説明書に記載されているからです。そうなると、蓋を使わないで炊飯、新たな蓋を購入して炊飯、の二通りの方法に... 2019.04.02 2025.09.24調理器具・バーナー
調理器具・バーナーSOTO ST-310を純正カラーアシストセット(ST-3106)で滑り止め&点火スイッチ CB缶を使ったバーナーでは最高傑作だと思っている「ST-310」。メリットたくさんのアウトドアグッズなのですが、わりと致命的な欠点が2点ありました。「五徳の足が熱くなり火傷しやすい」「点火スイッチがかなり押しにくい」。自作で耐熱チューブを設... 2019.05.04 2025.09.24調理器具・バーナー
調理器具・バーナーSnow Peak チタン ダブルマグ300ml用フタ(MGC052) DINEXの蓋にぴったりなことから気に入っています。保温性のカップとはいえ、上部が空いていたらあっという間に冷めてしまいます。本来はステンレス真空マグ300、チタンダブルマグ300、雪峰マグ300用のフタ。ご紹介している型番「MGC-052... 2022.01.20 2025.09.23調理器具・バーナー
調理器具・バーナー20年使ってるタフなクッカー/エバニュー(EVERNEW) チタンクッカー深型L 確か、上野のODBOXで買った記憶があります。店員さんは「米炊くならアルミだよ」と勧めてくれましたが軽さと質感に惚れてしまい生まれて初めてのクッカーはチタンクッカーに。そして、今までクッカーを買っていません。20年間これ一つ。シエラカップは... 2016.01.27 2025.09.22調理器具・バーナー
調理器具・バーナーシンプル頑丈 トランギア | メスティン・ケトル・ストームクッカー 「山と食欲と私」というマンガで使われて再ブレイク中のトランギア。メスティンで「豪快オイルサーディン丼」作ってましたね。トランギアは、高い耐風性や軽量さ、収納性を兼ね揃えた製品を数多く手掛けているアウトドアブランドであり、世界中のキャンパー、... 2018.10.02 2025.09.22調理器具・バーナー
調理器具・バーナーこれは大丈夫なのかな? LINE FRIENDS&Snow Peak コラボ チタンマグ・シェラカップ・和武器 先日、仕事で新潟に行ったので、「スノーピーク Headquarters * Snow Peak Headquarters」を見てきました。スノーピーク本社に併設している直営ストアとキャンプフィールドです。土曜日だったので、キャンプをしている... 2018.11.17 2025.09.22調理器具・バーナー