車で20分のところにフルマークスの店舗があるので、よく遊びに行っています。
ホグロフスも扱っていた頃はよく購入していましたが、いまはおしゃべりだけ。
売り上げに貢献していないのでだめなお客さんですね。
フーディニもいろいろ試着しましたが、OUTRIGHT HOUDIが一番欲しい商品です。POWER HOUDIは暑くて。街着ならいいかな。
[st-mybox title=”追記” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#424242″ bordercolor=”#424242″ bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold”]
結局、パワーフーディのフードなしモデルを購入しました。とても満足できるアイテムです。
【レビュー】都内の冬はこれでOK パワーフーディ/フーディニ
[/st-mybox]
試着した感じですとパタゴニアより少しタイトなサイズ感だと思いました。
patagonia R1だとMサイズですがOUTRIGHT HOUDIだとLサイズがいいな、と思いました。
コメントなどを見てもパタゴニアあたりと同じサイズ感ですね。
185cm/83kg、Mサイズでけっこうぴったりフィットですが、軽くてしなやかなので窮屈さは全く感じません。袖丈もちょうど良いです。
170cm60kgでSサイズで丁度でした。手触りがとても良く、ミドルレイヤーにもってこいだと思います。
薄手のフリースでHOUDIタイプを買うならOUTRIGHT HOUDI。R1 HOUDIは試着してみて身体に合わなかったので。
女子が着るとこんな感じ。おじさんが着るもんでもないかな。
ACLIMA”Hood Sweater”とHOUDINI”Outright Houdi”を着て原宿から雪山まで◎ pic.twitter.com/F7I7cs7nj8
— フルマークス原宿 (@harajuku_full) 2015, 11月 28
薄手の着心地の良いフリース、ベースレイヤーをお探しの方には、【アルファフーディ/フーディニ】がおすすめ。
以上、OUTRIGHT HOUDI(アウトライト フーディ)/HOUDINI(フーディニ)という話題でした。
[st_af name=”houdini_sale”]